社会医療法人 杜のホスピタル|精神科|心療内科|訪問看護|社会復帰支援|徳島県阿南市|
1F 職員食堂
1F-2F 早見賢二作・鳥群 モビール
2F 待合室
2016年9月3日開催『傾城阿波の鳴門巡礼歌の段』文化公演の様子
2019年1月26日開催『庭の真実』文化公演の様子
精神科の病気・診療に
ついて、
一般の人にも
判りやすく解説します。
四国放送ラジオにて
放送中:
第1・2・3土曜日の
15時30分~16時15分。
上記のロゴより
過去の放送分も
聴取することが
できます。
杜のホスピタルの理念
病院方針
病院概要
コンサートの歴史
コンサート≪風景≫
文化公演≪風景≫
作業療法
作業療法≪風景≫
医療連携室(各種ご相談)
病院実績
患者の権利と責務
個人情報保護方針
交通アクセス
杜
のホスピタルの
公式フェイスブックを
開設しました。
いいね!やコメントは
お気軽にどうぞ!
社会医療法人
杜
のホスピタル
〒774-0017
徳島県阿南市見能林町築溜1番地1
TEL.0884-22-0218
FAX.0884-23-0372
・精神科
・心療内科
・内科
0
4
5
2
0
6
<< 一覧へ戻る
1
2
【お知らせ】「文化活動 結果報告」を更新いたしました
2017-01-06
文化活動レポート ~感想・写真~
【お知らせ】入院患者さんの歯科診療開始しました。
2016-09-07
5月11日より、阿南市にある岩浅歯科医院の協力で
歯科診療が開始されました。
毎週水曜日に開始より4か月ほど経過し、入院患者さんから、
大変好評をいただいております。
今後とも、岩浅歯科医院の先生方、並びにスタッフの皆様
よろしくお願いいたします。
【イベント】夏休みものづくり教室を開催いたしました。
2016-08-20
8月20日(土)に子供さんを対象にした、
ものづくり教室を開催いたしました。
夏休みの宿題のお手伝いと、病院で行っている作業療法の活動の
体験を兼ねて行いました。
繭玉コサージュに20名、
レザークラフトに10名、
木工による本立てづくりに8名と
親御さんを合わせて総勢50名ほどの方に参加していただけました。
初めて見る道具や作品に興味津々な子、
少し物怖じしながら親御さんの手を借りながらする子、
指導するスタッフも感心するほどの才能を見せる子など、
参加した子供さんがそれぞれの形で楽しんで過ごせて様に思いました。
10時から12時までの短い時間でありましたが、運営したスタッフも
参加した子供さんからいい笑顔を戴くことができました。
ありがとうございました。
来年度も、内容に工夫を重ね実施したいと思います。
【お知らせ】9月1日より、藤井病院が「杜のホスピタル」に変わりました。
2015-09-01
新体制になり1年が過ぎ、このたび藤井病院はきたる9月1日をもちまして、
病院名を
「杜のホスピタル」
に変更させていただく運びとなりました。
これを機に、新たな気持ちでより一層患者様の心と体に常に寄り添い、
スタッフ一同より良い治療の提供ができるよう尽力いたします。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】ホームページをリニューアルいたしました
2015-06-01
このたび、医療法人 藤井病院のホームページをリニューアルいたしました。
スマートフォンにも対応しております!
みなさまのお役に立てるよう、タイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、
今後とも≪医療法人 藤井病院≫のホームページをどうぞよろしくお願いいたします。
1
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
外来案内
|
病棟案内
|
医師紹介
|
お問い合わせ
|
杜のホスピタルの理念
|
病院方針
|
病院概要
|
コンサートの歴史
|
コンサート≪風景≫
|
文化公演≪風景≫
|
作業療法
|
作業療法≪風景≫
|
医療連携室(各種ご相談)
|
病院実績
|
患者の権利と責務
|
個人情報保護方針
|
交通アクセス
|
<<社会医療法人 杜のホスピタル>> 〒774-0017 徳島県阿南市見能林町築溜1番地1 TEL:0884-22-0218 FAX:0884-23-0372
Copyright © 社会医療法人 杜のホスピタル. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン